島らっきょうの漬け方と美味しい食べ方をご紹介します

ハイサァ~イ✋✋平田漬物店のシゲです

お土産でもらった生の島らっきょう剥き方や漬け方解らないですよね~

平田漬物店にもよくどのように食べればいいのかお問い合わせがあります

なので今回は島らっきょうの漬け方と美味しい食べ方について紹介していきます

1.島らっきょうの剥き方

最初に島らっきょうの葉っぱの部分を剃刀かハサミでカットします

カットする部分は緑色から白くなってる境目くらいでカットしてください

次に島らっきょうの頭の部分ちょうど球根みたいにプリっと膨らんでいる所ですね

そこを五ミリくらいでいいのでカットします

次に剃刀で島らっきょうの薄皮を剥きます

縦に剃刀をスーーーっと引きます(その時あまり剃刀を深く入れないのがコツ)

薄皮を剥いて綺麗な白色の島らっきょうが出てきたらOKですね

ちょうど玉ねぎの薄皮を剝いた後くらいですwww

2.島らっきょうの漬け方

剥くの大変でしたね~~お疲れさまでした

さて次は剥いた島らっきょうを漬けていきましょう

まず剥いた島らっきょうを水洗いしていきます

ボールに島らっきょうを入れ水道水で洗っていきます

その時に泥や薄皮を綺麗に取っていきます

わしゃわしゃ洗ってやると綺麗に泥や薄皮が取れますよ

その島らっきょうをザルに移して水分をきります

この工程を2~3回繰り返します

島らっきょうに泥や薄皮が付いてないのを確認したら

ボールを綺麗にして島らっきょうをボールに入れ塩を入れます

その際に平田漬物店は沖縄の塩『ヌチマース』を使用していますよ

塩の量なんですが、大体島らっきょうにかるく全体に混ざる位の量で大丈夫です

あまり塩が多すぎると塩からくなってしまうので気を付けてくださいね

塩を入れたらボールを振っていきましょう!!!

ちょうどチャーハンを作るようにドンドン振って振って~

振り終わったら少し置いときましょう5分~10分くらいかなぁ~

そしたら水分が出てきたら、これで島らっきょうの浅漬けの完成です。

3.漬けた島らっきょうを食べよう

漬け終わった島らっきょうは、そのまま塩漬けとして食べてもOK

鰹節をまぶして醤油やポン酢を垂らして食べても上手い!!

でも島らっきょうの天ぷらはデーーージ最高ですよ

作り方は簡単、市販で売ってる天ぷらの素を買って島らっきょうを揚げるだけ

漬物にした島らっきょうは水分が抜けているし下味で塩漬けされているのですぐに食べられます。

漬物として食べれて、天ぷらにしても美味しい一石二鳥ですね

良かったら作ってください^^夏場のビール🍺🍺が止まりませんよwww

4.最後にHPからもご注文いただけます